ロック画報 [07] ブルース・インターアクションズ

2019年11月29日J・A・シーザー

ロック画報 [07] (1)

ロック画報 [07] (2)

ロック画報 [07] (3)

ロック画報 [07] (4)

ロック画報 [07] (5)

ロック画報 [07] (6)

ロック画報 [07] (7)

ロック画報 [07] (8)
紹介
ジャパニーズ・ロックの原点ともいえるニューロックとその時代にスポットをあてた総力特集です。 1960年代末、大きな変革の時期を迎えた英米のロックに呼応するように日本でも、いわゆるグループサウンズの ミュージシャンたちが装いを改めながら新しいロックの世界を創造しようとしました。そうした時代の 先駆者たちによるさまざまな試みは、ニューロックの夜明けシリーズとして本社がCDリイシュー化を計画、 ご高評いただいたのは記憶に新しいところですが、今回の特集はその雑誌版で、いわば読んで楽しむ ニューロックの夜明け。関係者へのインタビューと秘蔵コンサート写真によってあの時代の熱気を伝えつつ、 ゆらゆら定刻の坂本慎太郎によるコメントやイギリス人のジャパニーズ・ロック・マニアによるディスク・ リヴューなど、現在だからこそできる企画も併せて 盛り込んでいます。レコード・ガイドは代表的な名盤から 知られざる希少盤なでもれなく取り上げ、史料的にも充実。そしてスペシャル・サンプラーCDは正真正銘の レア・テイクといえる楽曲を多数収録しました。どうぞ御期待ください。

付録CD
エム
1. 時は今ここに
2. EVIL WAYS
J・A・シーザー
3. 母恋餓鬼
4. 眼球うらがへる病
5. 流浪物語
6. 光モザイコ

詳細は読んでから更新するかもかも

J・A・シーザー

Posted by bubera