世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

 カテゴリ: 寺山修司

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

2024年10月5日(土)~2025年3月30日(日)
※会期途中に整備休館あり

会場
世田谷文学館 1階展示室

開館時間
10:00~18:00
*展覧会入場とミュージアムショップ営業は17:30まで

休館日
毎週月曜日(但、月曜が祝休日の場合は開館し、翌平日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
館内整備期間(3月10日~18日)

入場料
当日 割引
一般 200円 160円
高校・大学生 150円 120円
65歳以上、小・中学生 100円 80円
障害者手帳をお持ちの方 100円 80円

主催
世田谷区、公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文学館

後援
世田谷区教育委員会

協力
(株)テラヤマ・ワールド

サイト
https://www.setabun.or.jp/collection_exhi/20241005_collection.html

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

世田谷文学館コレクション展 寺山修司展 (2024)

写真を撮れるところがかなり限られているのでどの人も大体同じような投稿しか見られない。

天井桟敷会館の分解図みたいなのにあった、青森県のせむし男で使うネズミ100匹をここで蛍光ピンクに染めたが全部即死!がツボ。現代なら問題になりそうな記載。