精密機器

Thumbnail of post image 053

精密機器

DVD-Audioの最速での作り方。

waveをDVD2One2にぶちこむだけ。
他のツール不要。
日本語ファイル名NG、日本語フォルダ文字化けするけどOK

waveはCDクオリティでも何でも突 ...

精密機器

Thumbnail of post image 165

精密機器

古いソフトを動かしてみようプロジェクト4。

Quick DVD Lightについて

最終はv2.31ぽい。

大昔に使ってた。
トゥイーティーのDVDとか一枚に無理やり詰め込んで遊んでた。
無劣化っ ...

精密機器

Thumbnail of post image 150

精密機器

古いソフトを動かしてみようプロジェクト3。

DVD2One v1系

DVD2oneはDVDのムービーのみのコピーまたはディスク全体のコピーを作成できます。
複数のDVDを一枚にまとめることもできます。

...

精密機器2002

Thumbnail of post image 016

精密機器2002

古いソフトを動かしてみようプロジェクト2。

起動画面から煽るスタイル

Engelmann Media CDRWIN5が好き!

当時機能てんこ盛り、バックアップ能力の高さから悪魔のソフトと呼ばれていたDi

精密機器2005

Thumbnail of post image 147

精密機器2005

古いソフトを動かしてみようプロジェクト。

DVDコピり太郎

悪名高きPRO-Gから発売された、DVDコピーソフト。
engelmannの圧縮エンジンを使用し、DVD Jack(MovieJack DVD 2)と全く同 ...

まとめ,精密機器

Thumbnail of post image 025

まとめ,精密機器

軽い(動作、ファイルサイズ)、汎用的、専門的の観点で導入してます。
余計なものはなるべく入れたくない!シンプル生活!!!を目指してます。
(Windowsリカバリや、新規購入の時)移行しやすいからインストール

精密機器

Thumbnail of post image 038

精密機器

「この項目は見つかりませんでした」

ファイルを削除しようとすると、「この項目は見つかりませんでした」 って出るアレ。

これ本当にウザいよね!
対処方法を探してもなかなか出てこない。
あと出てきてもめんどくさそ ...

精密機器

Thumbnail of post image 173

精密機器

バスの降車ボタンに詳しい方にいろいろご教授いただき、設定してもらい、ついに付くバージョンをゲットしました!!!

3ボルトの場合は豆電球も3ボルトのものに変えるとよいらしい

精密機器

Thumbnail of post image 016

精密機器

RICOH THETA m15を遅ればせながら購入しました

上記は比叡山延暦寺を撮ってみたもののキャプチャ

たのしい

ただ長い自撮り棒で撮るのがポイントw
スマホで操作できるのはやはり便利 ...

精密機器

Thumbnail of post image 135

精密機器

DeeMax VST プラグイン購入

20~30の間くらいでノイズが入ってきてしまうが、とりあえず操作方法が楽チンなので色々なものでためしてる。

これね

ペイパルで簡単購入。年内がおすすめ

精密機器

Thumbnail of post image 007

精密機器

海とか行くようになったので、雑に扱えそうな時計を探して見つけた。

G-ショックは中学生以来・・・
全く興味なかったのだけど、なんでしょうか

ソリッドブラックでほぼ真っ黒でかっこいい。

精密機器

Thumbnail of post image 146

精密機器

日本で買うと二倍以上高いんじゃ!!!

ということで、amazon.comから購入
65$と送料19$で合わせて約10,000円。

だいぶ安くついたワ。

決め手
①サイズ
小さ ...